最新版PC-BSD10.0をインストール。デュアルディスプレイ化・解像度の設定方法を画像付きで掲載。 | KDEを楽しむブログ〜FreeBSDとLinuxの話題〜  

Translate

このブログを検索

2014年2月10日月曜日

最新版PC-BSD10.0をインストール。デュアルディスプレイ化・解像度の設定方法を画像付きで掲載。

最新バージョンのPC-BSD 10.0 Jouleが公開されたので、自作パソコンにインストールしてみました。標準のデスクトップ環境は、個人的に気に入っているKDE。ディスプレイ設定関係のスクリーンショットを撮ったので掲載しておきます。


■PC-BSD10.0をインストール中。



■ほぼインストール直後のPC-BSD10.0 Joule KDEのデスクトップ。標準のデスクトップはKDE 4となっています。



■PC-BSD 10.0 KDEでディスプレイの解像度を変更する方法。
デュアルディスプレイ、解像度などのディスプレイの設定は「Kickoffメニュー」-「アプリケーション」-「設定」-「KDEシステム設定」-「ディスプレイとモニタ」の画面でおこないます。



■PC-BSD10.0でデュアルディスプレイ化してみた。
「ディスプレイとモニタ」の画面からデュアルディスプレイの設定を行いました。左側のディスプレイの解像度は1920x1080(フルHD)、右側のディスプレイの解像度は1680x1050( WSXGA+)となっています。



■PC-BSD 10.0 KDEの壁紙を変更したい。
KDEデスクトップ環境のPC-BSD 10.0で壁紙を変更したい場合は、「デスクトップの設定 -Plasmaデスクトップシェル-」画面から設定します。「デスクトップの設定 -Plasmaデスクトップシェル-」を表示させるには、デスクトップ上で「Alt+D」を押してからAltキーを離さずに続けて「Alt+S」と押します。




■デュアルディスプレイ環境で壁紙を変更してみた。
PC-BSD 10.0 KDEに標準で入っていた壁紙です。スクリーンショットでは2画面同じ壁紙になっていますが、個別のディスプレイごとに壁紙を変更することもできます。



■PC-BSD 10.0 Jouleのバージョンとおおまかなシステムの環境を確認。


■FreeBSD 10.0 ベースということが確認できました。



■「Kickoffメニュー」、ファイルマネージャーの「Dolphin」、「カレンダー」を表示させてみました。



一般的にはGNOMEが人気あるようですが、個人的にはKDEが好きです。
KDEを長く使っているので、扱い慣れているということもあるんだろうけど。
とりあえず、興味あったらKDEも使ってみてください♪ということで…。

2 件のコメント:

  1. PCBSDで動画は見れますか?

    返信削除
  2. 動画というのはFlashのことでしょうか。
    PC-BSD 10.0では確認していないのですが、9.1、9.2ともにYoutubeの動画はChromium上で観れました。
    ご参考までに。

    返信削除