Raspberry PiをノートPCにするキット、Pi-Topの組み立て方法が知りたい。 | KDEを楽しむブログ〜FreeBSDとLinuxの話題〜  

Translate

このブログを検索

2016年1月10日日曜日

Raspberry PiをノートPCにするキット、Pi-Topの組み立て方法が知りたい。


Pi-Topの基本構成とスペック、OSのこと。「Pi-Topを組み立ててみた」記事と動画の紹介です。
Raspberry Piをノートパソコンにするキット「Pi-Top」が購入できるサイトもリンクしておきました。

ラズパイこと、Raspberry Piをノートパソコンにするキットが販売されているんですねー。
上の画像は、Raspberry Piをノートパソコン化したプロジェクトの公式サイトからです。
緑色の筐体にRaspberry Pi 2といくつかのモジュールが搭載されています。

Pi-Topは完成品で販売されているのではなく、自分で組み立てるノートパソコンです。

画像はRaspberry Piが入ったノートパソコン「Pi-Top」


【「Pi-Top」の基本構成・スペック】

ディスプレイ
13.3インチ
1366x768
ノングレア


ベーストップ
英語キーボード
タッチパッド


ベースボトム
バッテリ


ハブ
電源マネジメント
スクリーンドライバー
LEDインジゲータ


ラズベリーパイ 2
CPU ARM Cortex-A7 クアッドコア 900MHz
メモリ 1GB
UDBポート
HDMIポート
Ethernetポート
オーディオジャック


その他
SDカード 8GB
OS pi-top OS

出典: http://www.pi-top.com/#/product


【Pi-Topを組み立ててみた】
リンク先は「Pi-Topを組み立ててみた」記事です。
http://neuralassembly.blogspot.jp/2015/11/raspberry-pipcpi-top.html

Youtubeから「Pi-Topの組み立て」


プラスチック製の筐体で、製品のクオリティも低いっぽい。…とはいえ、ラズパイや電子工作に興味を持っている人なら気になるノートパソコンでは?



ラズパイ ノートパソコン "Pi-Top"はこちらから購入できます。
http://www.pi-top.com/#/

0 件のコメント:

コメントを投稿