FreeBSDより簡単!!PC-BSD10.0.3のグラフィカルなインストール画面を掲載しました。インストール時、メニュー類を日本語にする設定…など。 | KDEを楽しむブログ〜FreeBSDとLinuxの話題〜  

おすすめ

2014年9月15日月曜日

FreeBSDより簡単!!PC-BSD10.0.3のグラフィカルなインストール画面を掲載しました。インストール時、メニュー類を日本語にする設定…など。


先週公開されたPC-BSDの最新バージョン10.0.3をインストールしました。
グラフィカルなインストール画面で、メニューの選択はマウスを使って進められるようになっているのでコマンドを知らない人でも簡単にインストールできます。
これからBSDを始めようとしている人には、入門用としていかがでしょう?




インストール時のスクリーンショットを載せておいたので、インストール方法がわからない、インストールに不安をお持ちのかたはご参考ください。


***
パソコンに電源をいれてPC-BSD 10.0.3のインストールメディアから起動します。
起動後、しばらくして言語の設定画面が表示されます。



デフォルト言語は英語に設定されているので、プルダウンメニューから「日本語」を選択します。



英語表記だった文字が日本語表記となります。



キーボードの設定をおこないます。
画面下にあるキーボードのアイコンをクリックすると、[キーボードの設定]画面が表示されます。



[キー配列][Japanese-(jp)]にして、[キー配列の変種(バリアント)]を[Japanese(OADG109A)-(OADG109A)]を選択します。

選択したら[適用]をクリックし、そのあと[閉じる]をクリックします。

[次へ]をクリックします。


[システムの選択]画面が表示されます。
[デスクトップ(PC-BSD)]にチェックをいれます。



[カスタマイズ]をクリックすると、[システムパッケージの設定]画面が表示され、インストールするパッケージを選択できます。

[次へ]をクリックします。

[ディスクの選択]画面が表示されます。



独自でディスク設定をしたい場合、[カスタマイズ]をクリックすると[設定モード]画面が表示され、好みのディスク設定がおこなえます。

[次へ]をクリックします。


以上でインストールの設定が完了しました。
[インストールを開始しますか?]画面で、[Yes]をクリックするとインストールが開始されます。



インストール中の画面です。
インストールの進み具合は、バーと進捗率で確認できるようになっています。



インストール完了!!
この画面が表示されたら、インストールメディアを取り出します。

[完了]をクリックします。
パソコンが再起動します。



このようにグラフィカルな画面でインストールができ、またインストール直後からGUI環境が整っているので、BSDに興味あるかたは一度PC-BSDから始めてみてはどうでしょう。


***
今回PC-BSD 10.0.3をインストールしたパソコン環境についてはこちらをご覧ください。

2 件のコメント:

  1. 簡単にインストールできそうですね。
    興味あるけれど、日本語が使えないのはちときつい。

    返信削除
    返信
    1. 利用しているユーザーが少なく開発規模も小さいので、なかなか日本語環境まで気がまわらないのかも。
      残念です。

      削除