PC-BSD9.1が対応しているZFSバージョンを知りたい! | KDEを楽しむブログ〜FreeBSDとLinuxの話題〜  

おすすめ

2014年1月9日木曜日

PC-BSD9.1が対応しているZFSバージョンを知りたい!

PC-BSD9.1が対応しているZFSバージョンを確認してみた。

Unix系OS PC-BSD 9.1をHDDにインストールしたブログ主。
WindowsでもLinuxでも違うOSなので、ファイルシステムもWindowsのNTFSやLinuxで多く採用されているext 4でもなく、PC-BSD 9.1には"ZFS"というファイルシステムが採用されています。


念のため、ブログ主がインストールしたPC-BSD 9.1が本当にZFSファイルシステムになっているのかどうかコマンドを打って確認してみました。


PC-BSD 9.1のファイルシステムを確認する方法。
■まずは、KDEの端末 Konsoleを起動します。Kickoffのメニューから[アプリケーション]タブ-[システム]-[ターミナル]の順に選択するとKonsoleのウインドウが開きます。


■起動したKonsoleに「df -T」とコマンドを入力してみます。

% df -T


下のスクリーンショットは、Konsoleに出力された結果です。たしかに、PC-BSD 9.1のファイルシステムはZFSでした。↓


PC-BSD 9.1のファイルシステムを確認する方法。Konsoleでdf -Tと入力。



ついでに、PC-BSD 9.1が対応しているZFSのバージョンを確認してみます。
Konsoleに「zpool upgrade -v」とコマンドを入力します。

% zpool upgrade -v


出力の結果、PC-BSD 9.1ではZFS v28をサポートしていることが確認できました。↓

Konsoleから zpool upgrade -vとコマンドを入力するとサポートしているZFSバージョンがわかります。

0 件のコメント:

コメントを投稿